本日の畑とビニールマルチ不使用の決意について
おとといマムシが出没し、ビクビクしながら畑に足を踏み入れています。特に物置として使っているテントのファスナーを開けるときはビクビクします。
隣の畑のおじいちゃんに「この前すごく大きなマムシが出たんです・・・」と話したら、「 ...
【新規就農】冷や汗がでることが立て続けに・・・
緊急事態宣言中の大阪です。堺市が新規就農者向けの農業塾を開催してくれる予定で楽しみにしていましたが、延期になってしまいました。残念・・・
なんだか気分的に滅入っており、本格的な植え付けもまだ、一番むずかしいだろうと予想され ...
【排水について】昨日の大雨で、水浸しになりました・・・
私はこれまで、いろいろな方に農業を教わってきました。その中で、共通して教わったこととして、排水の重要性というのがあります。野菜を上手に育てる人は例外なく、しっかり排水できるように管理しているとのこと。
これまで私は市民菜園 ...
千年のバラ(メイクイ)が咲きました!他にもいろいろ咲いています。
春本番の4月。
お年寄りの間ではもっぱら「ワクチン予約できた?」「いくら電話してもつながらへんねん」「つながったらもう予約いっぱいやった」「なんやいな」という会話が季節の挨拶みたいになっている今年の春ですが、この季節は朝起 ...
本日の畑 2021/04/18(日)
昨日の土曜日は農地の耕うんと畝立てをしてしまいたかったところですが、大雨で何もできず。こういうとき、実家の母に会いに行きたいところですが、大阪人は現在、もしかすると自分が感染しているかもしれないという不安がつきまとっている状態なので母 ...
【家庭菜園】毎年必ず育てているオススメ野菜(夏野菜編)
夏野菜と言えば、トマト、ナス、キュウリ、ゴーヤ・・・いろいろありますよね。
毎年ゴールデン・ウィーク頃になると、園芸店に一斉に夏野菜の苗が並びますので、あれもこれも育ててみたい!と目移りしてしまいますが、市民菜園などではスペー ...
【就農にあたって】マンションでの育苗と2021育苗中の野菜「トマト・ナスビ編」
4月になりました。
この時期は何を植えてもすんなり育つので、カブラやコールラビなど、いろいろと種まきをしたいところですが、畑は3月27日に微生物資材をすき込んだところですので、何もまくことができません。(この微生物資材を販 ...
【就農にあたって】耕運機を購入しました
まだ農業委員会の許可まちの状態ではありますが、先行して耕運機を購入しました!
(許可が降りてから土作りをしていては夏野菜に間に合わず、草もどんどん伸びてくるので、先行して作業することについて地主さんから了承をいただきました ...
家庭菜園で「ひよこまめ」を育ててみた
日本ではあまりお馴染みではないヒヨコマメですが、マクロビやベジタリアンやビーガンなど、菜食のレシピ本を見ると必ずと言っていいほど登場しますよね。下の『スーパーフードの図鑑』にも登載されており、栄養が豊富でダイエットにも役立つようです。 ...
本日の畑 2021/03/20(土)
3月も下旬に差し掛かり、今年は桜の開花も早くてもうあちこちで桜が咲いています。帰宅して気づきましたが、日焼けしたのかお肌がヒリヒリします。日焼け止めをそろそろ塗らねければ。
本日の畑 今日で撤退の場所2箇所借りてい ...