千年のバラ(メイクイ)が咲きました!他にもいろいろ咲いています。

2021年4月24日

春本番の4月。

お年寄りの間ではもっぱら「ワクチン予約できた?」「いくら電話してもつながらへんねん」「つながったらもう予約いっぱいやった」「なんやいな」という会話が季節の挨拶みたいになっている今年の春ですが、この季節は朝起きてベランダに出ると「わ!咲いてる!」という喜びが多い季節です。

メイクイが咲きました!

本日も、そんな嬉しい朝になりました。中国の「千年のバラ メイクイ」が今朝咲きました!

メイクイ 食用バラ

きれいです。

大きさは、思っていたより小さくて、ラナンキュラスの方が大きいくらいです。

メイクイ

豊華という品種で、今年の2月頃に購入したばかり。初の開花です。

このバラは超強香で食用にもでき、栄養価も高いということで香水やお茶、ジャム等に利用するのだそうです。

私がよく見ている中国のユーチューバー、Liziqiさんのチャンネルにも食用のバラの動画があり、食用のバラを育てたいと考えていました。Liziqiさんの動画はどれも素晴らしいのですが、こちらのバラの動画は特に素晴らしいです。この動画の中のバラが「メイクイ」かどうかは分かりませんが・・・。

本当は、咲いてすぐに収穫して砂糖漬けにしたり乾燥させたりするようですが、ちょっとのんびりしていて、開ききってからの収穫になりました。

メイクイ

鮮やかな濃いピンクです。これは美しい!

「超強香」ということですが、摘む前は「そんなに強い香りかな?」と疑問でしたが、詰んでみるとバラの上品な香りがハッキリとします。これは・・・手に入れて良かった!今まで育てたバラの中でも超お気に入りになりそうです。春しか咲かないのでとても貴重な花です。

そして今、ベランダではレモンの花が次々に咲いていて、どちらかというとレモンの香りが幅を効かせています。

レモンの花

レモンの花

4月14日に今年最初の花が咲きました。

レモンの花の香りは、レモンの酸っぱい匂いとは全く違っていて(当たり前か)、柔軟剤によくありそうな香りです。今は完全にメイクイよりもこっちの香りの方が強いです。がんばれ、メイクイ。

そして、ベーコンのいい匂いもしてきます。お隣さんやな・・・。

シークワーサーの花

シークワーサーの花

そしてこれは、シークワーサーの花です。何年か前に棒苗を母にプレゼントしたとき、剪定したものを挿し木したら根付きました。

昨日、初めて花が咲きました。こちらは香りはなさそうです。

ラナンキュラス

これは3年ほど前に1株だけ購入したものですが、去年の夏に掘り起こしたら球根が増えていて、今年はたくさん咲いています。

ラナンキュラス

ちょっと気合を入れて写真を撮ってみました。

そして、気合をいれずに撮った写真がこちら↓

ラナンキュラス

初夏のような強い日差しを受けて、花も開ききって「だる~ん」って感じのだらし無い様子です。

ラナンキュラスのようなコロンとした花は、コロンとした花瓶がよく合います。

ラナンキュラス

花持ちも良いので、一株手に入れておくととても便利です。

胡蝶蘭

これも何年か前に手に入れたものです。咲いた後のものを安く購入しました。

コチョウラン

誘引していないので、自然体で咲いています。

胡蝶蘭は私は割と相性がよくて、他にもツボミ付けた株が控えているので、これから咲いてくるかと思うと楽しみです。

そしてなぜかカトレアが相性が悪くて、2回ほど挑戦しましたが、あっさり枯れました・・・。なにかコツがあるのかもしれません・・・。

ビオラのエッグタルト

ビオラのエッグタルトにはこの冬、ずーっと楽しませてもらいました。ここ1週間ほど、急に奇形花が多くなってきて、全体的に締まりがない様子になってきました。

そして、よく観察するとなんとアブラムシがついているのを発見。今、夏野菜の育苗を同じベランダでしているので、これは大変!と急いでバッサリと切り戻すことにしました。

エッグタルト

最後に残った花、4月20日、切ってしまう前に撮影。

ビオラは毎年育てていますが、アブラムシなんてついたことがありません。肥料が多かったのかもしれません。黄色い花はアブラムシが付きやすいと聞いたことがあるので、そういうのも要因かもしれません。とにかく薬剤は一切使えないので、アブラムシは恐怖です。しばらく様子をみて、またアブラムシがついたら、残念ですが今度は心を鬼にして抜いてしまおうと思います。

育苗中のトマト

育苗中のトマトもずいぶん大きくなってきました。

トマト(牛の心臓)

これは今週4月20日に撮影した「牛の心臓」です。

3日前の写真なので、今はもう少し大きくなって本葉が6枚ほどになっていますが、まだ花芽を付けていません。畑への植え付けは花芽をつけてからの方がよいらしいので、今か今かと待っています。カボチャの育苗もしたいので、早く場所を空けたい・・・


さて、明日は畑で耕うん機をもう一度かけて、畝立てまでしてしまいたいと思います。前後3日晴れが続いた日がよいということなので、絶好の耕うん日和です。

大阪は明後日から緊急事態宣言なので、明日はショッピングセンター等は駆け込みで混雑するのかな?
とりあえず畑では、感染する、感染させるリスクがないので、もくもくと作業にいそしみたいと思います。

広告