管理人について

2021年8月12日

略歴

○大阪の堺市在住、40代女性

○大学の経済学部を卒業後、大手金融機関に勤務、16年勤めて「もうやりきった」と退職

○京都にある社会人向け農業スクール「スモールファーマーズカレッジ」を修了

○大阪府の"準農家候補生”として登録

○タイにある「Harmony Life Organic Farm」にて研修を受ける

○珍しい西洋野菜を使ったイタリアンレストランでアルバイト

○夫とともに市民菜園にて6年ほど野菜づくりをする

○大阪府河南町にある有機農家の研修生となる傍ら、農地探しをする

○2021年3月、自宅近くに860㎡程の農地を借りることができ、準農家としてスタートする

管理人

農業スタイル

○市民菜園で野菜づくりをしていた時から、「農薬・化学肥料は使わない」というポリシーだったが、フン系の堆肥や市販の有機肥料、ビニールマルチは使用していた

○2021年3月から農地を借りることができ、フン系の堆肥や市販の有機肥料、ビニールマルチも使わない自然農法をスタート

○農地を借りてからこれまで投入した資材は、以下のみ(別途、詳細を執筆予定)

  • 米ぬか
  • 油かす
  • 畑のカルシウム(カルテック社)
  • ラクトバチルス(カルテック社)
  • 酵素(カルテック社)

○農薬や除草剤はもちろん不使用

○種子は(すべてではないが)できるだけ固定種で種子消毒なしのものを使用

自然農の様子

なぜ農業・・・?

○植物を育てることは、奥が深すぎて面白い(「もうやりきった」という瞬間は生涯を通して来ないと思う)

○季節感や自然を感じられることに幸せを感じる

○大切な人が飢えることなく過ごせるように、食料を自力で作れるようになっておきたい

アウトドア系では決してなく、日焼けや虫も苦手です。
でもとにかく今は、市民菜園を卒業し、農地を借りることができたことが嬉しくて仕方がありません。

美しすぎる野菜

お問い合わせ

広告