クウシンサイを畑とベランダの両方で育ててみました

↑畑のクウシンサイ。元気いっぱい!!

↑そしてこれはベランダで育てているクウシンサイ。

なんとも弱々しい・・・。

クウシンサイは、たっぷり水が必要と聞いていたので、週末しか畑にいけない私には畑で育てるのは難しいかな、と思い、畑とベランダと両方で育てていました。

どちらかというとベランダの方がメインになるかなと思っていましたが、週末しか水やりができなくても、畑の方が明らかにしっかり育っています。

根元が全然違います!

うちのベランダは半日陰だというのもあると思いますが、比べてみるとやはり畑のは元気です。

畑では4粒種まきして、全て順調に育ったので4株あり、毎週収穫していますが先週末にもまたこれだけ収穫できました。

もちろん無農薬ですが、虫食いもほとんどなく、キレイに収穫できています。

収穫後、本当はすぐに食べた方がいいのでしょうけど、とりあえず水に漬けて保存しておいたら・・・

やけに葉っぱがしゃっきりしてきたなーと思ったら、発根していました。4日間でこんなに!!これを畑に植えたらまた根付きそうですが、今回は食べちゃいます。

ベランダのクウシンサイも背が高くなってきたので収穫しました。

が、たったこれだけです。これだけだとなかなか一品にはできないので、畑で収穫したのと合わせて、クウシンサイのガーリック炒めにします。

以前、料理の先生が、

「クウシンサイは茎が固いので、3センチくらい切り落としましょう、現地では、裕福な人は半分くらい切り落としてしまって、柔らかい部分しか食べないんですよ」

とおっしゃっていました。

自分で育てると、どこから3センチなのかよく分からないのですが(笑)

でもクウシンサイって、良くも悪くも味にクセがないため、多少の歯ごたえがないと味気なさすぎて美味しくないように思います。だから、明らかに固い部分だけ切り落として使いました。

タカノツメも畑で今年初収穫したものです!彩りがキレイ。

いただきます!

貴重な夏の葉物、クウシンサイ。来年も育てるつもりです。

 

広告