ユーイングの水耕栽培器で「ルッコラ」を育ててみた

2020年12月26日

イタリアンのお店でアルバイトしていた時、シェフが焼きたてのピザにフレッシュなルッコラをポイポイッとのせていたのがとても美味しそうでした。濃い緑色もピザによく映え、チーズと絡んでますます美味しそう。

というわけで、私も育ててみました。ルッコラは普通に育てると結構虫がつくようですので、以前から愛用しているユーイングの水耕栽培器を使います。

なお、市販の水耕栽培用液肥を使用しましたのでオーガニックではありません・・・

種はサカタのタネのを使いました。

2017.4.4(0日目)

ユーイング水耕栽培器専用のスポンジに2粒ずつ種まき。まだまだ寒い季節なので、電気ポットの上に置いて温めて発芽を促しました。

2017.4.7(3日目)

もう双葉が。早いです。光を求めて窓の方を向いており、このままでは徒長してしまうので水耕栽培機にセットしました。

水耕栽培器には、水耕栽培用の液肥を規定量入れています。

2017.4.11(7日目)

ようやくまっすぐ上を向いてきました。双葉も大きくなっています。

2017.4.17(13日目)

本葉が出てきました。

2017.4.24(20日目)

葉がルッコラのギザギザの形をしてきました。もうベビーリーフとして食べれます。2粒ずつ種まきしましたが2本とも発芽したところは弱い方を間引きしました。間引きしたものを試しに食べてみたら、ピリ辛のごま風味、まさにルッコラの味がしっかりしました。

2017.5.5(31日目)

ちょうど1ヶ月。10センチを軽く超えて、収穫時期です。外葉から少しずつ収穫してサラダに混ぜていただきます!

2017.5.13(39日目)

まだまだ収穫できてまーす。

恥ずかしながら、つい最近まで、ルッコラはクレソンのようにこれだけでサラダにできると思っていました・・・。でも改めて食べてみると味がかなり濃いので、これだけでサラダにするのはキツイです。ルッコラが「ハーブ」の分類になっている理由が納得できたような気がします。

2017.5.31(57日目)

なんか葉っぱがゴワゴワしてきたような気がしていましたが、よく見るとツボミが・・・
トウ立ちさせてしまいました。もうサラダで食べるには硬いでしょうけど、せっかく花芽をつけたことだし、とりあえずもうしばらく様子を見てみます。

2017.6.13(70日目)

花が咲きました。水耕栽培機は天井が低くてこれ以上育てるのは無理なので、今日をもって抜いてしまいます。

水耕栽培機で育てると虫も全くつかず、楽チンでした。インテリアとしても楽しめましたし、1ヶ月で収穫できるので、また育てようと思います。

このユーイングの水耕栽培器は今回のように純粋に水耕栽培で使う他にも育苗中の日光不足を補うためにLEDランプがついているカバーだけを使ったりして、とても愛用しています。難点は、天井が低くて今回のように1ヶ月くらいしか育てられないのと、収穫する際にカバーを外してまた被せる時に植物に引っかかって被せにくいということがあります。(カバーがあると虫がほぼ付かなくて良いのですが。)使い倒してボロボロになってきたのでそろそろ新調したいと思っていますが、同じのを買うか他のも物色するか、迷い中です。

広告