【前編】食糧危機に備えて作付けを考えることに
「食糧危機に備えなさい」と、最近よく耳にします。どこでか、ネット上でです。
YouTubeやSNSでは、個人の嗜好を反映したものが”オススメ”に表示されるので、同じような内容のものがオススメで表示され、どうして ...
土壌検査の結果を受けて
就農して丸1年が経とうとしています。
これまでのブログでも書いてきましたが、収量が安定しないので、このままではいけないと思い、土壌検査を受けることにしました。いや、本当は最初からやらなきゃ行けないと思いながらも伸ばし伸ばし ...
【農地探し(後編)】借りた農地を1年使ってみて
前回のブログで、農地を借りるまでについて書きました。
※前回のブログ
【農地について(前編)】農地を借りるまでの経緯
念願の広い農地を借り、農業委員会の許可もおりて、ウキウキの毎日でした(ウキウキて。。 ...
【農地探し(前編)】農地を借りるまでの経緯
農地を借りてこの春で1年になります。ずっと広い農地を借りたいと願っていたのでとても幸せな1年でした。
農地を借りたいと考えてから実際に借りるまで6年ほどあり、それまでの紆余曲折やその間に考えたこと、実際に借りてみてどうだっ ...
【昨年育てて良かったもの】第1位は丹波黒大粒大豆!
新年、明けましておめでとうございます。
えーっと、本当は年末に「今年育てて良かったもの」として書きたかったのですが、間に合わなくて年が明けてしまったので、「昨年育てて良かったもの」という内容で書きます。新しい年になった初投 ...
【1年目の冬】最近の畑の様子
12月も下旬になり、冬本番も近づいてきました。
本来ならば、大根や白菜などの冬野菜が収穫まっ盛りの季節ですが、うちの畑は成長がゆっくりです。農地を借りて1年目でまだ土が出来てないから、と言い訳をしたいところですが、上手な人 ...
【夏野菜】今年の振り返りと来年に向けて
最近、有り難いことに「ブログ読みました」と言ってくださる方がちょこちょこありまして、自分で書いてて何なのですが「読みました」と言われると恥ずかしくなってしまう私です。なぜか『【新規就農】雑草との戦いが始まる、と思っていたら・・・』のア ...
先々を考えて「不耕起」を一部見直しすることに
私は、農薬不使用、化学肥料不使用、動物由来の堆肥不使用というスタイルで農業をはじめて半年経ち、この間、収量が少ないことや周囲の人からの農薬を使うべきという助言等で迷うことも多くありましたが、やはりこのスタイルでやる意義はあるのだろうと ...
【怒涛の10月】各種種まき・収穫・もみ殻・稲わら集めで忙しすぎる
真夏が過ぎればちょっとホッとできるかなと新米農家の私は楽観的に考えていましたが、10月って忙しいんですね・・・。
もみ殻の調達周りの稲作農家さんは、10月上旬の真夏のような暑さの中、稲刈りをされていました。うちはお米は作っ ...
【メリットいっぱい】もみ殻くん炭づくりのススメ
タイのオーガニック農園で研修させてもらった時、「もみ殻くん炭は簡単に作れるし、有機栽培にはとてもいい資材なので、是非自分で作ってください」と教わりました。
もみ殻くん炭には、次のようなメリットがあるとのことです。
土 ...